浴衣&夏きもの を涼やかに着こなす

5000円の夏着物は本当に安いのか?


こんにちは!
上杉 惠理子です。

   

昨日の午前中は
ジャパネスク・レボリューション
和装女性育成塾を
スタートしたばかりの生徒さんと
浅草でお買い物同行でした。

 

IMG_3724 2.JPG

今月後半は
夏準備も本格化していて
お買い物同行の予約が
続いています^^

 

昨日は、これからスタートする
初回個別コンサルの
お買い物同行でしたので

 

浴衣と限らず
きものデビュー1枚めと
帯や小物類を探してきました。

 

 

 

どんな出会いがあるかなぁと
リサイクルのお店から歩いていくと
 
最初に行ったお店で
夏の着物を発見。

 

 

言葉でうまく表現できないのですが…
黒に近い濃紺地に、
小さな白いカプセル型の模様が
大きな流線を描きながら並び
ときどき、黄色、赤、緑が紛れている。

 

若干、シミがあるものの
着てしまえば目立たず

はっきりした配色と
モダンな印象の柄が
とてもお似合いでした。

 

しかも、お値段なんと

5000円!!

 

 

試着をしてみてご本人も
「これは1枚目で出会ってしまったかも!」
と、パッと顔を輝かせていました。

 

 

ですが、こちら
正絹(しょうけん)でした。

正絹(しょうけん)とは
絹100%。

 

 

夏はどうしても
をかきます。

 

絹を汗がついたままを放置すると
黄変の原因となり

絹は縮んでしまうので
家で洗えないのです。

 

2〜3度着たら
プロのクリーニング屋さんに
汗抜きに出すことになります。

1回5000円以上、
いやもっとかかるなぁ。。

 

 

メンテナンス代を考えたら
5000円の絹の夏着物は
安いと言えない。

 

 

1枚目の着物で大切なことは
何度も何度も着れること。

 

穴が開くくらい着てほしい!

そうすることで
自分できものを着る楽しさを
体感してほしい。

 

そのためには…

 

似合う色柄で袖を通すだけで
テンションが上がる!

帯次第で着回しが効く!

サイズも身体に合っていて
着付けがしやすい!

そして
メンテナンスも楽ちん!

 

これが大事…!

 

 

2枚目、3枚目の
スペシャルなシーン用に
絹の夏着物を持つのはアリですが
1枚目にはおすすめできず。

 

 

決めかねて
他のお店も周り最後は

もう少し値段は上がるものの
ベストな1枚に出会えました^^

 

明るいグレー地に
白で柄が入っている

ポリエステルの浴衣にしました。

 

なんと柄は
輪につながったレース柄…♪
しかも、大柄

 

彼女の場合は
目鼻立ちがしっかりしている方なので
柄はしっかり入っているものをチョイス。

 

逆に、小柄のシンプルすぎるデザインは
旅館浴衣になってしまうのです。

 

大きなモダンな柄ですが
色配色はグレーと白なので
可愛すぎず、着回し力も抜群!!

 

さらにモダンな半幅帯で
個性派に振っても上品。

伝統柄の帯で
正統派に着ることもできます。

 

5月後半から
10月初めまで
夏期間のきものとして
長く着られる。

 

しかも、ポリエステルの中でも
上質な東レさんのセオ・アルファ。
家で洗えて、アイロンいらず。
メンテナンスは楽ちんです。

 

2時間以上歩き回って
最後の最後に
見つかった1枚でした。

 

 

夜、ご本人から
こんなご感想をいただきました^^

ーーーーー

本日はありがとうございました!!
本当にベストな一枚に
出逢うことが出来ました!!
メンテナンスのことまで考える等々、
学びがたくさんの時間でした^_^

妥協せず何箇所も
ご一緒いただき
ありがとうございます!
いまから着る日が楽しみです

ーーーーー

 

選ぶ軸をきちんと持っておくと
ベストな1枚にちゃんと出会える。

この夏、彼女の浴衣&着物デビューが
とっても楽しみです!!