きもののお悩み

「え!?このきもの、ポリ!?」洗えるきもので、差がつくポイントはここ!/高級洗える着物専門店 きもの英

 


こんにちは!
上杉 惠理子です。

 

 

 

先日11月4日、
高級洗えるきもの専門店
英(はなぶさ)さん
秋の催事に伺いました!

23130728_10209548649027898_5286919794851396092_n.jpg

英さんは
洗えるポリエステル素材の
きものの専門店。

女将の武田佳保里さんから
ポリエステルのきものの中での
良いものを持つポイントを
教えていただきました。

22519495_10209450040682751_5789909137533610974_n.jpg
10月のランチパーティで
ご一緒したときのお写真。
左から2番目が武田さん。
一番左が私。

 

 

 

ポリエステルは
絹のきもののようにも見えて
既製品で1万円からも買えて
家の洗濯機で洗える。

 

ですが
ポリエステルのきものは

・生地が絹より硬いので
 着心地は絹の方が良い

・静電気が起きやすい

・滑りやすくて着崩れしやすい

・インクジェット印刷で
 見ればポリだとわかるものが多い

と言う理由で
普段着にオススメしますが、
個人的には絹が好き。

 

ですが、英さんの
洗えるきものは

披露宴やパーティに着ていく訪問着も
ポリエステルとは気づきません。
 

言われても
わかりません笑
 
 

同じポリエステルでも
何が違うのだろう??
23130970_10209548648987897_6811150627026513585_n.jpg

 

武田さんに
ポリエステルきものの
質の違いになるポイント
を教えていただきました。

 

1)糸

絹糸も良い糸から
ピンキリですが

ポリエステルの糸も
これまたピンキリ。

触ったときの柔らかさ、なめらかさ
染めたときの光沢感
着たときの耐久性は
糸から変わります。

 

2)デザインと染め方

ポリエステルきものは
インクジェット印刷が多いので
特に裏地をつけないと
裾裏が真っ白になります。

 

英さんでは絹同様の染め方、
古典柄からゴージャスなものまで
オリジナルデザインに
こだわっているとのこと。

私もこんな訪問着が欲しかった!
と思うきものを
何枚も見つけてしまいました^^

 

3)仕立て方

実は一番大切なのは
仕立て方なのだそうです。

手縫いは
ちょうどストレッチがかかるので
何度着ても、何度洗っても
生地を傷めません。

ミシン縫いだと
縫い目がぎっちり硬いので
ストレッチが効かず

特にお尻の部分など
糸が見えてきたり
トラブルの原因になるそうです。

 

洗えるきものは
仕立てが大事だからと
英さんでは反物では
絶対に販売しないのだとか!

必ずご自身の元の和裁士さんに
仕立ててもらってから
お客様にお渡しするとのこと。

 

こだわりいっぱいの
英さんのお着物を
見せていただきながら

洗えるきものの
差がつくポイントを
じっくり教えていただきました^^

 

そんなこだわりいっぱいの
英さんの洗えるきものは、
普段着になる小紋ではなく

大事な方の結婚式やパーティなど
とっておきの日に
大雨が降っちゃったとか
真夏で汗かきそうとか

そういうときに着られるよう
訪問着など格の高いきものを
選ばれる方が多いそうです。

 

そして
女将の武田さんは
旅好きでもいらっしゃいます。

お休みになると
南米、インド…と世界各地の
秘境・世界遺産に
一人で行ってしまう方!

旅レポも満載の女将ブログは
私も大好きです^^
http://www.kimonohanabusa.co.jp/diary/index.html

 

もっともっと着物で
一人十色で着こなしたい方

神楽坂にある英さんのお店に
ぜひ行かれてみてください^_-☆

 ▼ きもの英
http://www.kimonohanabusa.co.jp/

メンズも、帯も、ありますから!

 

 

 

きものは日本女性の最強の勝負服!
和装イメージコンサルタント
上杉 恵理子

 


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9