こんにちは!
上杉 惠理子です。
今日は読者さんからの
「これはちょっと緊急??」
と思った質問をお届けしますね!
ーーーーー
上杉 惠理子 様
いつも楽しく
拝読させて致いております!
とっても役に立っております。
何故なら、今年に入り、
着物を着る機会を頂き(2/25)
それをキッカケに、着付けを習い、
やっと!!
一人で着れる自信が
ついたところなのですーー!!
同じタイミングで、
上杉さんのメルマガに出会い、
なので勝手に運命を感じております!!
(中略)
今週日曜日に、その日の為に
励んできた成果を
発揮するイベントがあります。
遂に!!
お着物デビューしますっ!!
なのですが、
天気予報が雨マーク
なのですーーっっ。
雨の日のお着物は
後々大変なような気がして。
雨の日のお着物での
お出掛け際の注意点、
また、
前もってやっておくと良い点など、
教えて頂けたら嬉しいです!!
Yさん(兵庫県より)
ーーーーー
Yさん、
メール&ご質問を
ありがとうございます!
着付けの練習をがんばってきて
いよいよデビュー!!
すごい!!すばらしい!!
おめでとうございます!!^^
雨マークには
ドキドキしますよね〜〜
まずはお天気がもつことを
祈っております!!
雨対策のポイントは
1. 雨にぬれても大丈夫な
きものにする
2 きものを濡らさない
グッズをそろえる
3. 外を歩かない
このどれか。
1. 雨にぬれても
大丈夫なきものにする
ぬれて困るのは
絹のきものです。
雨に濡れたら縮む可能性があること、
泥はねしたら専門店で
お手入れを頼むしかない。
なので自分で洗える
ポリエステル、ウール、木綿などの
きものを選ぶ。
ただ、ウール、木綿は
普段着なので
イベントのTPOに合わない
可能性が高いので要注意です。
2 きものを濡らさない
グッズをそろえる
絹のきもので行くなら
雨コートと履物対策を!
雨コートとは
ポリエステルの
きもの型カッパです。
2000〜3000円から
既製品で売っています。
既製品なら裾の長さを
調節できる二部式がオススメです。
あとは履物。
ここでもお話した通り
通常の草履は雨NGです。
https://kimono-strategy.com/?p=1930
草履がダメになっちゃうので…!!
では、
どうするかというと
☑ 雨OKな下駄を履いて行って、
会場で草履に履き替える
☑ 草履の雨カバーをつける
(つま先と底をカバーするもの)
☑ つま先にカバーがついた
雨草履を買う
☑ 洋服MIXコーデにしてブーツで行く
…このどれかですね。
ちなみに私の雨対策はこんな感じ。
https://kimono-strategy.com/?p=1167
3. 外を歩かない
雨が降っても
外を歩かなければいいので笑
ホテルでのイベントでしたら
ホテルの更衣室をお借りして
会場で着て、
終わったら会場で脱ぐ。
また、百貨店のお手洗いに
フィッティングルームが
ついているところがあります。
そういう場所が会場近くにあれば
帰りは脱いできちゃうとか。
こういうときは
タクシーを使うのも
アリだと思います^^
お天気対策は
心配ですよね…!!
雨用のグッズは色々と
ネットショッピングでも買えますし、
リアルのきもの屋さんでも
色々と揃っていますよ^^
無理せず
楽しい思い出に残る日となりますよう
祈っております!!
きものは日本女性の最強の勝負服!
和装イメージコンサルタント
上杉 惠理子
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9