こんにちは。上杉惠理子です。
先週のことなのですが、このブログでもご案内した「浴衣で歩く 国会議事堂ツアー」を無事に開催いたしました♪

半年ほど前に、著者仲間で同い年の立川健悟さんに「着物で国会議事堂に行きましょう!」とそそのか… じゃなかった、ご提案いただきまして笑
2月の梅が綺麗な季節に第一弾を開催。皆さんに喜んでいただけて、私も新鮮で面白く、良き時間になりました^^
そしてまた立川さんから「今度は浴衣でいきましょう!!」ととそそのか… じゃなかった、ご提案いただきまして笑
7月29日火曜日に浴衣の会を開催したという次第です。
ここまでの経緯はこちらのブログにまとめています。
▼▼

ほぼ屋内のイベントなのですが、、いやぁ、、暑かったわ、、笑
そんな中、浴衣でご参加くださった皆様、夏休み中のお子さんとご一緒くださった皆様、本当にありがとうございました!!!

いいお天気でした。笑
私は前回からずうっっと!食べたかった、国会議事堂の食堂カレーを食べれて大満足♪

そして議事堂の中は、壁のレリーフ、大理石、絵画、議場の狭いけど見やすい傍聴席、天井のステンドグラス、豪華な御休所など、見応えたっぷり。
二度目だったからこそ気づくこともあり、とてもおもしろかったです。
多くの場所が撮影禁止だったのがご紹介できないのが残念… 機会あればぜひ行かれてみてください!^^
そして今回の議事堂ツアーは前回に引き続き、衆議院議員で維新所属の金村りゅうなさんと金村さんの秘書さんが、通行証手配や場内のご案内などサポートくださいました。
金村さんとのディスカッションタイムもありまして、先日の参議院選について遠慮なーくお話をうかがえて、とても興味深く学び多き時間でした^^
お忙しい中、ありがとうございました!
この日の様子は、私のインスタグラムにリール動画も作りました。良かったらぜひ、私のインスタものぞいてくださいませ〜
次やるなら秋の紅葉シーズンに行きたいです^^
和創塾〜きもので魅せる もうひとりの自分〜主宰
上杉惠理子