きものを着こなす

帯揚げ、帯締め、半衿選び。小物を制する者は、きものを制す!

 

 

こんにちは!

 

きものは日本女性の最強の勝負服!
和装イメージコンサルタント
上杉 恵理子です。

 

 

 

 

きもののコーディネート

というと

きもの と 

の組み合わせだと
思っていませんか?

 

 

実は
きもののコーディネートでは
小物を変えるだけで

驚くほど大きく変わります。

 

 

古いきものと帯が
パッと垢抜けたり

 

普段着のきものが
一気にパーティ仕様になったり。

 

明日から数回に分けて
きものの小物選びが
とっても楽しくて
とっても大事!!
というお話を
お届けしたいと思います^^

 

 

きものの小物
というのは

半衿(はんえり)

帯揚げ(おびあげ)

帯締め(おびじめ)

主にこの3つ。

きものの名称.001.jpeg

 

さらにいえば
帯留、履物、バッグ、髪飾りなども
小物ですね^^

 

 

先日も
本講座生のお買い物同行で
手元のきものと帯を
パーティ仕様にするために
小物を選んできました。

 

 IMG_8298.JPG

それぞれ全身のボリュームのなかで
数%にしかならないのに
絶大な存在感を発揮するので

 

小物って
本当に、すごいなぁ〜

きものって
本当に、おもしろい!

と思ったのでした^^

 

 

小物を制する者は
きものを制す!!

…なのです^^

 

お楽しみに!

 

 

小物を制する物はきものを制す!!シリーズ

続きはこちらから^^

 

帯揚げ&帯締め編▼▼▼

帯揚げと帯締めは、絵の具のパレットのように。 こんにちは!上杉 恵理子です。 小物を制するものはきものを制す!! というテーマで連載でお届けしています♪ きものの...

 

半襟編▼▼▼

きものの半衿は、ネックレスのように変えて楽しもう♪    こんにちは! 上杉 恵理子です。   小物を制するものは きものを制す!! というわけ...

 

 

 

きものは日本女性の最強の勝負服!
和装イメージコンサルタント
上杉 惠理子