小物を変えれば 着物が生まれ変わる

浴衣に合う帯締めの選び方 〜浴衣をオトナ可愛く魅せるもう一手間 その3〜

 

こんにちは!
上杉 恵理子です。

 

 


浴衣を着るときに
もっとオトナ可愛く
素敵に魅せる為のもう一手間
をお届けしています。 

 

▼前回の記事はこちらでした♪

着崩れない衿もとのために、アレ使っていますか? 〜浴衣をオトナ可愛く魅せるもう一手間 その2〜

 

 

 

ぜひ浴衣にプラスして欲しいもの。

 

それは、帯締め!

 

 

浴衣で締める半幅帯の真ん中に
一本、帯締めを入れると
それだけでグッと雰囲気が変わり
締まってきます。

 

 

ただし、
帯締めだったらなんでも良いか
と言うとそうではないんですね。

 

 

浴衣に帯締めをプラスするときには
あるポイントにこだわって♪♪

 

 

何かと言うと…

太さです。

 

 

もともと浴衣の半幅帯は
帯締めがいらない結び方がほとんど。
もともと浴衣には
帯締めをしなかったのですね。

 

 

しかも、浴衣は
きものスタイルで着ても
やはり軽やかさが大事。

 

 

だからこそ
浴衣の帯締めは太さにこだわり
細めを選びます。

 

 

平らなタイプなら
幅1cm未満

「三分紐(さんぶひも)」
「二分紐(にぶひも)」
と言われるタイプの帯締めです。

 

丸いタイプなら
直径2〜2.5mm程度のもの。

 

 

平タイプの方が
キリッと洗練した印象になりますし

丸の方が細くても
柔らかくなります^^

 

きもの用の太い帯締めをすると
全体の印象まで重くなり
野暮になるので要注意!

 

 

帯締め選び
色の配色だけでなく、
太さ細さにも 気をつけてみてくださいね!

 

印象が全く変わりますから♪

 

▼次回の記事はこちらからどうぞ!▼

オトナ女性としてバッグの中に用意しておきたいもの 〜浴衣をオトナ可愛く魅せるもう一手間 その4〜

 

和創塾
〜きもので魅せる もうひとりの自分〜
上杉 惠理子