こんにちは。上杉恵理子です。
私が主宰する、きものの着こなしを学ぶ 和創塾 〜きもので魅せる もうひとりの自分〜。今、こちらで4月期生を受付ていまして、6年目の今回、初めて10%プレゼント還元をしています。
というのは、コロナ禍で、きもの業界も大変なことになっています…。
私の好きなお店も店舗が減ったり移転したり。産地に行くたびに職人さんの誰かが廃業している、というお話も聞きます。
きもの たちをつくってくれる人、お店で私たちに届けてくださる人たちを応援したい。
そして、いろいろなことがあるけれど、やっぱりきものを自分のモノにしたい、と和創塾に興味を持ってくださった方に、何か後押しになることをしたい。
そして、和創塾に入ったからには、着こなしの幅を広げて欲しい。
いろいろ考えて、受講料の10%、3万円相当を私が専門店でお品を選んでプレゼントで還元する、ということをしております。
先日月曜日、4月期生のおひとりRさんに、この10%還元プレゼントを選んできました^^
Rさんはこれまできものを着るのは、習いごとの日本舞踊のお稽古や本番がほとんどだった、でもこれからもっと普段にも着ていきたい、しっかりきものを学びたいと入塾相談会にいらっしゃいました。
大阪在住なので、ZOOMで和創塾に参加できるのも嬉しいとのことでした^^
入塾相談会でこれまでのきものライフをお聞きすると…
日本舞踊の本番で着るきものは、色無地や付下げに袋帯、白半衿、白足袋…と正統派の着こなし中心。普段使いの小紋は色が濃いめのもの。帯揚げや帯締めはピンク系ばかりなんです、とのこと。
そんなRさんが、今お持ちのきものや帯をちょっとカジュアルに、気楽に着こなせるように。私が選んだのはこちら。
濃い色目の帯でも明るく照らしてくれる白の帯締め。
真っ白はフォーマル限定ですが、黒のドットが入って普段使いができるようになっています。幅も細めですっきり洗練された印象の一本。
そして帯揚げを2枚。
淡い水色の帯揚げは、左右で水色×白の二色になっています。着てみると左右どちらかが水色で、もう片方が白になる。柄は唐織で立体感がとっても素敵︎! 紬や小紋のカジュアルから、訪問着などフォーマルまで、幅広く使える一枚です。
もう一枚の黒のレースの帯揚げは、めちゃカジュアル用。締めると花柄があまり見えないのでクールな印象になりますし、グレーが入っているのでそこまで重くならない^^ レースの帯揚げが便利なのは、真夏も使えること。たくさん使ってください♪
あと、白半衿を一枚追加。
「半衿はやっぱり白がいい」とおっしゃっていたので、白なんだけど柄がばっちり織り込まれている一枚入れておきました^^ ネックレスのように半衿を変える楽しさをちょっと体感してみて欲しいな♪
今回選んだお店は、私の地元 八王子のきもの専門店 坂本呉服店さんです。
創業80年の歴史ある呉服店ですが、数年前にカジュアル路線にリニューアル。「そばにある着物」をコンセプトに、木綿や紬の着物や名古屋帯、帯揚げや帯締め、帯留めなど小物がとても充実しています。
プレゼントにした白の帯締めと、水色×白の帯揚げは、坂本呉服店さんが企画してメーカーさんにつくってもらったというオリジナルアイテム。
オリジナルアイテムを作るのは大変だと思いますが、波をコンセプトにした坂本さんのアイテムは他になくてとても魅力的。これからも応援したいなと思う。
3代目の坂本直美さんがちょうどお店にいらして、いろいろお話を伺いながら選びました^^ 新しい生徒さんへのプレゼントなんです、とお伝えしたら、「それは嬉しいですねー!」と笑顔で喜んでくださいました。
Rさんご本人からは
ありがとうございます!!可愛らしいものばかりで、私ではなかなか選ばない物ばかりでした!!大事に使わせていただきます。
とのこと^^
よかった♪ きっと今のRさんなら選ばないだろうな、というのを選びました^^ ダマサレタと思って、ぜひすぐ使ってみてください笑
10%プレゼント還元は 残り3名さまです。
和創塾が気になる、という方はこちらのご案内ページをお読みいただき、入塾説明会にお申し込みくださいね!
プレゼントは帯締めがいいとか、半衿がいいとか、リクエストがあれば入塾説明会で、さりげな〜〜く♪ お伝えくださいね♪
上杉惠理子
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9