【実施レポ】セミナー・コンサルティング・イベント

出演番組、公開!/NHK WORLD KIMONO TRUTH

今年10月の最後に、和装イメージコンサルタントとして、とあるテレビに出演依頼をいただき取材いただきました。

海外の方向けに日本文化を伝える番組で、制作の方が『教養としての着物』をお読みくださったことをきっかけに今回の出演依頼をいただきました^^
取材を終えたときの記事はこちら^^

どの番組か、共演者は誰か、正式に情報公開になるまで言えなかったのですが…

無事に編集が終わり、放送日が決まり、お伝えできるようになりました!

何の番組かというと…

NHKの国際放送 NHK WORLDの KIMONO TRUTH という番組です^^

NHKWORLD KIMONO TRUTH
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/3022062/

放送日時:
12月28日(土)13:10 – 13:38 / 20:10 – 20:38
12月29日(日) 01:10 – 01:38 / 08:10 – 08:38

国際放送なので日本のNHKでは放送されないのですが、29日の放送終了後、上記のURLからネット上で一年間無料で視聴が可能です。

共演してくださったのが、愛知県を中心に活動されている豪州出身でDJのクリス・グレンさん。

この「TRUTH」シリーズはこれまでにお寿司、北斎、丁髷(!)など何本か制作されていまして、クリスさんはシリーズのナビゲーターを務めていらっしゃいます。

↑身長差よ!笑

日本文化の特に、お城と甲冑にとっても詳しい方!!というか、完全にオタクさん^^ 甲冑はコレクションをお持ちだそう!!

ほんっと日本語上手で、お話上手!!

クリスさんが興味津々で楽しそうに聞いてくださるので、私も楽しくてたくさんお話しちゃいました^^  

クリスさんとはまたゆっくりお会いしたいなぁ〜〜!

収録では

「着物と浴衣の違いは?」

「なぜ、着物の袖は長いの?」

「着物の魅力は何だと思いますか?」

などなど、世界中の皆さんが疑問に持たれることにお答えしていきました。

最後は、クリスさんお持ちのお着物を、お着付けさせていただきました。

私とのトーク以外にも、京都で友禅工房や歴史の教授にも取材されたそうで、いろいろとぎゅっと詰まった番組になっているはず。

私も編集後のものは何も見ていないので、どこのシーンを何分くらい使われているか全くわかりません!!

上杉が全く出てこない… ことはないと思います笑

そしてこの番組、NHK WORLDなので、

ガチの英語です!

私の声にも英語の音声翻訳がつくはず。

この番組を観ながら、私も英語での着物トークを学ばせていただきます^ ^

そして、今回の撮影会場としてお世話になったのは、東京 日本橋の着物問屋 丸上さまの別館です。

本格的なお茶室もある和空間で、、振袖を飾る衣桁などをお借りでき、スタッフさんが多くてもゆったり使える広々空間で、今回の撮影にぴったりでした!

一般の撮影やお教室にも、お貸し出しくださるとのことですよ♪^^

丸上別館レンタルスペース
https://marujo.jp/business/

28日29日に放送のNHK WORLD の KIMONO TRUTH

このメルマガ読者さんには、海外在住の方もいらっしゃいます。よかったらぜひ、ご家族ご友人の皆様とご覧になってください^^

そして日本の皆様も、ネット公開されたらぜひご覧になってみてください♪

和創塾〜きもので魅せる もうひとりの自分〜主宰
上杉惠理子