世界を見て、きものを着こなす

【新年ご挨拶】留学生と過ごした2022きもの初め

あけましておめでとうございます。
上杉惠理子です。

2021年も大変お世話になり、誠にありがとうございました!
執筆続きですが、紅白歌合戦を見たり、お節をいただいたり、お正月らしい新年を迎えております。

みなさまも佳き一年の始まりであること、心よりお祈り申し上げます。

おもてなしのお料理をご一緒に

この文章を書いているのは、新年明けて3日目。

昨日1月2日は私の2022年きもの初めになりました。

エチオピアからの留学生アベバさんと、フィリピンからの留学生クリスティーンさんと、きものをご一緒しました^^

私、学生時代の研究フィールドが東アフリカのエチオピアでして、3回渡航し、通算1年間ほど彼の地で過ごしました。

当時エチオピアでたくさんの日本人の方に、たいへん、大変、タイヘンに!!お世話になりました。そのうちのお二人が白鳥清志さん・くるみさんご夫妻です。

清志さんがJICAの専門家であり、さらにくるみさんが代表、清志さんが副代表の国際NGOアフリカ理解プロジェクトを長く続けていらっしゃいます。

◆日本人のアフリカへの理解を育てる
アフリカ理解プロジェクト
http://africa-rikai.net/

15年以上前にエチオピアでご縁をいただいたお二人。ずっとご縁はつながっていたのですが、今はなんと偶然にも、私たちのシェアハウスから徒歩10分のところにお住まいのご近所さんなのです♪

ご夫妻から「2日に留学生が遊びにくるんだけど、えりぃも来ませんか?」とお誘いいただきご一緒してきました^^

留学生のお二人は故郷では省庁など国の機関に勤めるエリートの方々。千葉大学大学院に半年前から留学しているそう。

くるみさん手作りのお節料理を、がんばって英語で説明… 大した英語じゃないけど、英語しゃべったのすんごい久しぶり汗 清志さんもくるみさんも説明が慣れていらっしゃる。

フィリピン出身のクリスティーンさんは、アジア圏ですしお魚料理にも慣れていらして、お箸も上手で美味しく召し上がっていらっしゃいました。

一方、エチオピア出身のアベバさんは、初めてみる日本のお節に最初は若干フリーズ!エチオピアは海のない内陸国で、しかも食にあまりチャレンジしない保守的なお国柄なのです。それでも、かまぼこや数の子も少しずつ食べてみてくれました^^ 

そこに…メインのお料理が登場!!

エチオピアの伝統料理、インジェラとドロワット!!!!!

白鳥さんご夫妻がお家で作っておいてくださいました!!!

ドロワットは、チキンとゆで卵のトマト煮込みのこと。エチオピアは唐辛子大好きなので現地ではかなり辛めですが、昨日はマイルドな辛さにしてくれました。

インジェラは、エチオピアの主食。スーパーフードとして最近注目のテフという穀物を、発酵してつくったクレープ状のもの。独特の酸味が特徴的です。

インジェラにドロワットをのせて、指先で混ぜながら食べていくのがエチオピアスタイル。

アフリカ理解プロジェクトが出しているアフリカ料理本に、しっかりレシピが載っています♪ 
> https://amzn.to/3JCDAQw

これは感動…!!

アベバさん、ほんっとうに嬉しそうで、たくさん召し上がっていましたーー!!笑 

私も15年ぶり!?当時エチオピアでいただいたお味そのまま…懐かしくてうるっとしてしまいました。

日本に来てくださった方に、日本食を用意するのも”おもてなし”のひとつ。ですが、こうして長く滞在されている方に、故郷の味を用意してあげることも最高の”おもてなし”。白鳥さんご夫妻の優しい心遣い、さすがでした。

お酒もエチオピアの赤ワイン♪ 懐かしいなぁ〜また行きたいなぁ。。

初のきもの体験で初詣へ♪

お食事が終わった後、くるみさんがタンスから きものを出してくださって、急遽お二人のきもの初体験となりました!

私も着付師さんっぽく見えます??^^

私、人に着付ける他装の着付けは、実は勉強したことがありません。教えていることも自分で着ることだけ。

でも、自分で着られるようになると、振袖は無理でもカジュアルきものなら、人にも着付けてあげられるようになります♪ こういうとき、お手伝いができて嬉しいなぁと思う。

白鳥さんご夫妻のご両親のきものが入った桐ダンスから、小物やあれこれ引っ張り出してコーディネート。サイズが小さめなのは目をつぶって^^ 半衿は安全ピンで即席で付けました。

男性のアベバさんは、ズボン脱いでと言われて、「えぇ!?本当に!」とびっくり。

女性のクリスティーンさんは、きものを着るために使う紐の数に「まだ使うの!?」とびっくり笑 

初のきもの体験にワクワク、楽しんでいただけたようでよかったです♪

きものでそのまま、ご近所の神社へ初詣。

白鳥さんご夫妻が丁寧に、ユーモア入れて、お詣りの仕方や神社のあれこれを説明されていて、お二人も「へぇ〜」と熱心に聞いていらっしゃいました。私も「なるほどー!そう表現するのかー!」と大変勉強になりました^^ 

エチオピアは実は今、一部で内戦があって政情不安定。JICAの日本事務所の職員さんはほとんど帰国しているそう。。そんな心配な政治についても話をしたり。とても貴重な機会でした。

国と国ではいろいろあっても、大事なことは人と人の繋がり。外国人観光客をもてなす観光産業も大事だけど、根っこは人と人との交流。

お二人にとって昨日は、日本留学時代の忘れられない1日になったのではと思います。

そして私も、もっと世界中の人たちと関わっていこうと思った一日でした。きものを通じての交流、とてもとても楽しかったです。

2022年は自分自身を世界に開いていこう。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

和創塾〜きもので魅せる もうひとりの自分〜主宰
上杉惠理子


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9